道路通行制限
噴火警戒レベルの上昇に伴う規制状況
令和7年8月4日に草津白根山が噴火警戒レベル2に引き上げられたため、以下の内容で全面通行止めが行われます。詳しい規制情報の照会は群馬県中之条土木事務所(0279-75-3047)までお願いいたします。
| 路線名 | 通行制限区間 | 通行止期間 |
| 国道292号 |
万座三差路ゲート~殺生ゲート(群馬県側) |
当面の間(噴火警戒レベルが引き下げられるまで) |
冬期閉鎖による規制状況
国 道
令和7年度の冬季閉鎖による全面通行止めは以下のとおりです。
| 路線名 | 通行制限区間 | 通行止期間 |
| 国道292号 |
陽坂~渋峠(群馬県境) |
11月12日(水曜日)午後1時から 令和8年4月22日(水曜日)午前10時まで |
県 道
令和7年度の冬期閉鎖による全面通行止めは以下のとおりです。
| 路線名 | 通行制限区間 | 通行止期間 |
| 豊野南志賀公園線 | 笠岳キャンプ入口~高山村境 |
11月7日(金曜日)午後3時から 令和8年5月22日(金曜日)午後3時まで |
| 奥志賀公園線 | 一の瀬処理場入り口~町道大松大洞沢線交点 |
11月5日(水曜日)午前10時から 令和8年5月29日(金曜日)午前11時まで |
| 奥志賀公園栄線 | 奥志賀公園線交点~林道秋山線交点 |
11月10日(月曜日)午前10時から 令和8年5月15日(金曜日)午後2時まで |
町 道
| 路線名 | 通行制限区間 | 通行止期間 |
| 横湯地獄谷線 | 温泉寺横ゲート(横湯)~地獄谷 | 12月2日午前10時から令和7年4月1日 |
| 赤坂熟平線 | 夜間瀬隧道 | 12月20日から令和7年5月16日 |
| 打越堤線 |
須賀川区裏落合 起点(夜間瀬10183-5付近)~終点(夜間瀬10058-3付近) |
12月4日から令和7年3月31日 |
道路工事による規制状況
国 道
|
路線名 |
通行制限区間 | 通行止め期間 | 備考 | |
|
令和 年 月 日( ) から 月 日( ) |
現在、道路工事による全面通行止めはありません。
県 道
|
路線名 |
通行制限区間 | 通行止め期間 | 備考 | |
|
|
|
令和 年 月 日( 曜) から 月 日( 曜) |
|
現在、道路工事による全面通行止めはありません。
町 道
|
路線名 |
通行制限区間 | 通行止め期間 | 備考 | |
|
令和 年 月 日( 曜) から 月 日( 曜) |
お問合せについて
| お問合せ内容 | お問合せ先 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 国・県道に関すること |
長野県北信建設事務所 中野事務所 維持管理課管理係 |
0269-22-3138 |
| 県道奥志賀公園栄線に関すること |
長野県北信建設事務所 飯山事務所 維持管理課管理係 |
0269-62-4111 |
| 町道に関すること |
山ノ内町役場 建設水道課計画監理係 |
0269-33-3114 |
※ 道路状況(雪等)により規制期間以外でも随時通行止めを行うことがあります。
ご理解ご協力をお願いします。
関係外部リンク
・ 道路情報(長野県北信建設事務所)
→国県道の通行規制及び冬期閉鎖区間の情報、北信建設事務所管内の道路状況
・ 志賀高原の道路状況(長野県北信建設事務所中野事務所)
X(旧Twitter)でも情報発信していますので、ご活用ください。
・ 志賀高原のライブカメラ(志賀高原観光協会 電話 0269-34-2404)
・ 志賀草津道路(国道292号)の道路情報(群馬県道路規制情報)
この記事に関するお問い合わせ先
建設水道課 計画監理係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3114
更新日:2025年08月04日