日本の観光ショーケース×GIVE&MAKE @山ノ内町デジタルスタンプラリー

更新日:2025年08月09日

山ノ内町デジタルスタンプラリーについて

山ノ内町では大阪観光局が主催するデジタルスタンプラリーに参加します。このスタンプラリーは※日本の観光ショーケースのテーマを推進する「健康・美・長寿推進協議会」と「温泉ツーリズム推進協議会」に加盟する全国17の自治体で実施されています。

※日本の観光ショーケースとは

2025大阪関西万博その後のIR開業を控え、大阪をゲートウェイとして訪問いただく観光客(主にインバウンド)に、日本各地を様々なテーマで魅力を紹介し周遊いただくことにより、地方創生と日本の観光立国に寄与することを目的とする事業

各自治体で設定した4か所のスポットを巡ると、ボーナス特典として日本の観光ショーケース編集長の村上信五さん×各自治体のオリジナルNFTをプレゼント!

さらに、2自治体以上のコンプリートでご当地プチギフトを先着プレゼント!!

5自治体以上をコンプリートした方の中から抽選でスペシャルギフトプレゼト。

ぜひ、ご参加ください。

 

◆実施期間 2025年8月9日(土曜日)~11月8日(土曜日)

◆参加方法

1. 下記チラシがお手元にある場合はそちらのQRを読み込むか各スポットにあるQRボード左下の「スタンプラリーを始めるにはこちらから」のQRを読み込み、山ノ内町の地図を開放する。

  ※すでに地図が解放されている場合はこちらのステップは必要ありません。            QR

        チラシ            チラシのQR(拡大版)

 

2. 下記町内4か所でQRを読み取り、各スポットのデジタルNFTをゲットする       

  ・志賀高原ロマン美術館

  (近隣観光スポット:地獄谷野猿公苑、渋温泉など)

  ・道の駅北信州やまのうち

  (近隣観光スポット:夜間瀬川河川敷など)

  ・楓の湯 足湯

  (近隣観光スポット:湯田中駅、楓の湯など)

  ・山ノ内インフォメーションセンター(プチギフト配布場所)

  (近隣観光スポット:湯田中駅、新湯田中温泉街など)

 

◆注意事項

・町内4か所クリア特典NFTは後日配信となります。             (1週間程度かかる場合がございます)

・2自治体(山ノ内町+他自治体)クリアの場合は「山ノ内インフォメーションセンター」でプチギフトを配布しています。    

クリアされている場合は、ぜひお立ち寄りください。

 

◆参加自治体

【温泉ツーリズム推進協議会】(6自治体)

熱海市(静岡県)、加賀市(石川県)、白浜町(和歌山県)

松江市(島根県)、松山市(愛媛県)、別府市(大分県)

【健康・美・長寿テーマ】(11自治体)

田村市(福島県)、山ノ内町(長野県)、多気町(三重県)

京丹後市(京都府)、泉大津市・泉南市(大阪府)、神石高原町(広島県)

竹田市・由布市(大分県)、伊仙町(鹿児島県)、北中城村(沖縄県)

この記事に関するお問い合わせ先

経済振興課 経済振興係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1107