こども海外留学

更新日:2025年07月04日

全校生徒を前に報告する山本悠貴君

令和6年度活動報告

 令和7年7月2日、山ノ内中学校において、令和6年度に補助金を活用してアメリカにアルペンスキー留学した山本悠貴君の活動報告会が行われました。

 全校生徒が見守る中、留学先での写真を映しながら、アメリカ留学の動機と目的、留学当初の苦労、英語力向上への努力、アメリカでの学びと成長、将来の夢を語り、「挑戦することで人は変われる。失敗したっていい、大切なのはそれでも前に進み続けることだ。そうすれば少しずつ自分の限界を超えていける」というメッセージを中学生に送りました。

1 目的

 山ノ内町在住のこどもたちが、世界に羽ばたくために国際的な視野と経験を積み海外の国との相互理解を深めるため、海外の学校教育機関への留学を支援する「山ノ内町こども海外留学支援補助金」を創設しました。
 本事業により、こどもたちがスポーツ、芸術、文化等における技術研修、研究活動、体験事業に参加する機会を確保することで、国際的な視野に立ち活躍できる次世代を担う人づくり事業として行うものです。

 

2 募集期間

 令和7年5月8日(木曜日)から令和7年6月9日(月曜日)まで

 

3 申請書類

 (1)山ノ内町こども海外留学支援補助金交付申請書(様式第1号(Excelファイル:15.9KB)
 (2) 留学等が決定又は内定していることを証明する留学先の学校が発行した書類
 (3) 留学先の学校に納付する入学金及び1年間分の授業料を証明する留学先の学校    

  が発行した書類
 (4) 留学等生が日本で学校に在籍していることを証明する書類(本町の小学校もし

  くは中学校に在籍している者は除く。)
 (5)補助金交付に係る誓約書兼同意書(様式第2号(Excelファイル:15.1KB)
 (6)留学等を希望する本人の決意を400字以上で記した書類

 

4 審査等

 (1)書類審査

    書類受理後、受付順に随時実施します。

 (2)面接(審査会)

     書類により適正と認めた場合、面接を実施します。

 

5 合否決定

 すべての審査等終了後、申請者に対し、通知します。

 

6 補助金交付要綱

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 学校教育係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1102