コミュニティ助成事業

更新日:2024年02月21日

コミュニティ助成事業

クーちゃん コミュニティの健全な発展を図るとともに 宝くじの普及広報事業を行うことを目的として (一財)自治総合センター(以下、自治総合センターという。)が宝くじ普及広報に係る収入を財源として行っている事業です。 
町では、コミュニティ助成事業に対する相談を随時行っておりますので、申請を希望される団体は総務課企画係までご連絡ください。
なお、コミュニティ助成事業については、事業を実施したい年の前年の9月~10月頃に申請を受け付けしますので、希望される団体はお早めにご相談ください。
また、申請した事業に対する助成の採択(可・否)は、自治総合センターが決定します。申請すれば必ず採択されるものではありませんので、ご了承のうえ申請してください。

対象事業の内容・申込方法など、詳しくは総務課企画係までご相談ください。

 

助成対象団体および助成事業の種類

この助成事業の対象は、コミュニティ組織(区・組・コミュニティ団体等)、町が認める自主防災組織や消防団等となります。地域で活動する団体が対象であり、特定の課題や目的のために設立された団体は対象外です。

以下に記載の助成事業のほかに、地域づくり助成事業、地域の芸術環境づくり助成事業、地域国際化推進助成事業がありますので、詳しくは、自治総合センターのホームページをご覧ください。

一般財団法人 自治総合センター

一般コミュニティ助成事業

【助成対象団体】町が認める区、組等のコミュニティ組織

【助成内容】住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げる ことを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物・消耗品は除く)の整備
【助成金額】100万円~250万円(10万円単位)
【対象事業例】
・お祭り用品の整備(太鼓、法被、獅子頭など)
・集会施設の備品整備(机、イス、コピー機、パソコンなど)
・イベント用品の整備(テント、ポータブルアンプなど)
・公園の整備(遊具・ベンチの設置など)
・その他
【備考】建築物、消耗品、中古品、車両、銃・刀剣類、施設・設備(備品)の修理・修繕は対象外です。

 

コミュニティセンター助成事業

【助成対象団体】町が認める区、組等のコミュニティ組織
【助成内容】住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要実態に応じた機能を有する集会施設の建設または大規模修繕に関する事業
【助成金額】対象となる経費の5分の3以内。ただし上限1,500万円まで。
【備考】
・抵当権等の権利関係付着(含む抹消登記未済)、相続手続き未済の土地での事業は対象外です。
・修繕については、建物の主要構造部について行う大規模な修繕が対象となります。また、建物全体をコミュニティセンターとしての用途で使用し、抵当権等の権利関係が付着していない、登記名義人が単独のコミュニティ組織(保存登記済)の施設に限ります。
・土地の取得、既存施設の購入、既存施設の撤去、外構に要する経費は助成対象外です。

 

地域防災組織育成事業

【対象団体】町が認める自主防災組織
【助成内容】自主防災組織が行う地域の防災活動に必要な施設、設備の整備
【助成金額】30万円~200万円(10万円単位)
【備考】建築物、消耗品、中古品、車両、銃・刀剣類、施設・設備(備品)の修理・修繕は対象外。

 

青少年健全育成事業

【対象団体】町が認める区、組等のコミュニティ組織
【助成内容】小・中学生が参加するイベント等のソフト事業実施等(各種講演会・研修会・野外活動など)
【助成金額】30万円~100万円(10万円単位)

 

申請から交付までの流れ

募集

申請を希望する団体等は、事前に必ず総務課企画係にご相談ください。

申請

町長が長野県を経由して自治総合センターに助成申請書を提出します。

事業の採択、不採択の決定通知

自治総合センターは、提出された助成申請書の内容を審査のうえ、助成の採択(可・否)を決定し、その旨を長野県に通知し、県から町長に通知されます。決定通知は4月上旬です。その後、申請団体等へ採択、不採択のお知らせをします。

事業の実施

申請団体等が申請内容どおりの事業を実施します。なお、事業内容等に変更が生じる場合は、事前に必ず担当課にご連絡ください。

実績報告

事業が完了後、速やかに申請団体等が町へ事業完了実績報告書の提出を行います。

補助金の交付

町長が報告書に基づき、必要な検査又は調査を行い、申請団体等に補助金を交付します。

これまでの採択事業

年度 団体名

助成額
(万円)

 種類  施設又は設備
5 上条区 250 一般 神楽、獅子頭等の整備
8 中須賀川組 250 一般 獅子頭、大幟等の整備
9 佐野区 250 一般 子ども御輿等の整備
11 本郷区 250 一般 門灯籠の整備
山ノ内町 160 緑化 夜間瀬川河川敷公園整備
13 山ノ内町 240 一般 どんぐりの森公園遊具の購入設置
18 角間組 250 一般 神楽の新調整備
角間組 200 一般* 公園の遊具、ベンチの購入設置
19 和太鼓山ノ内一道会 250 一般 和太鼓等の整備
20 宇木区 250 一般* 幟旗、纏型灯籠の整備
21 横倉区 250 一般 法被、音響機器整備
戸狩区 250 一般 獅子頭等の神楽用具、法被の整備
22 菅区 250 一般 獅子頭等の神楽用具の新調整備
上条区 250 一般 門灯篭の整備
苗間組 250 一般* 獅子頭等の神楽用具の新調整備
金安三組 100 自主防災* AEDの整備
23 本郷区 250 一般 纏型灯篭、幟旗、法被等の新調整備
下須賀川組 250 一般 門灯篭の整備
山ノ内町 100 青少年 少年少女コカリナフェスティバルの開催
24 表落合組 250 一般 幟、法被、テント等祭事用具の整備
湯田中区 250 一般* 太鼓、提灯、テント等祭事用具の整備
佐野区 250 一般* 神楽、長持、獅子頭の新調整備
山ノ内町(消防団) 100 地域防災* 投光器の整備
25 寒沢東区 250  一般  獅子頭、花灯篭等の祭事用具の整備
須賀川区 100  一般*  テント、テーブル等のイベント用品の整備
山ノ内町(消防団) 100 地域防災*

 団旗、安全靴の整備

26

穂波温泉区 250 一般 子ども神輿他祭事用具の整備
上条区 190 一般* コミュニティ広場の遊具の整備
山ノ内町(消防団) 100 地域防災* デジタルトランシーバーの整備
27 横倉区 250 一般 宮太鼓、祭用台車の整備
湯田中区 250 一般* 大人神輿の修繕
山ノ内町(消防団) 70 地域防災* 手持ちLEDライト、耐切創手袋の整備
28 前坂区 250 一般 祭用台車、祭事用具の整備
菅区 210 一般* お祭り備品の整備
穂波温泉区 200 自主防災* 防災資機材の整備
29 中須賀川組 600 センター 集会所の整備
30 佐野区自主防災組織 40 自主防災*

防災資機材の整備

31

本郷区

180 一般*

お祭り備品の整備

2 菅区 40 自主防災* 防災資機材の整備
湯田中区 250 一般 お祭りの台車
戸狩区 1,500 センター 公会堂の新築
山ノ内町(消防団) 100 地域防災 レインコートの整備
3 上条区 240 一般 集会所の環境整備
宇木区 40 自主防災* 防災資器材の整備
山ノ内町(消防団) 100 地域防災* 高機能雨具の整備
4 穂波温泉区 110 一般 防除機材の整備
湯田中区 160 自主防災* 防災資機材の整備
山ノ内町(消防団) 100 地域防災* 高機能雨具整備
5 横倉区 230 一般 集会所の環境整備
宇木区 250 一般* 祭事用備品の整備
山ノ内町(消防団) 100 地域防災* スタンドライトの整備
       

  *は(公財)長野県市町村振興協会事業 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 企画係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3111