子どもの定期予防接種

更新日:2024年04月18日

子どもの定期予防接種

予防接種法により、接種の種類や対象年齢が定められた予防接種です。これに基づき、対象年齢の方が指定医療機関または保健センターで予防接種を受けるときは、公費(無料)で受けることができます。なお、予診票はお子さんが生まれた翌月末頃までにご自宅へ郵送しますので、必ず中身をご確認ください。

定期予防接種の種類とスケジュール

定期予防接種の種類、予防接種の受け方、予防接種が受けられる医療機関等は、こども健康カレンダーをご覧ください。県外で予防接種される方は、県外で接種を希望される方へをご覧ください。

  県外で予防接種を希望される方へ(内部サイト)

 

 長野県内の他市町村にある医療機関で接種を希望する場合

予防接種相互乗り入れ制度※に参加している医療機関で接種をする場合は、山ノ内町の予診票を使用して無料で接種を受けることが可能です。

山ノ内町への事前の申請は不要ですが、接種を希望する医療機関が「予防接種相互乗り入れ制度」へ参加しているかどうかの確認が必要となります。医療機関名簿は、長野県医師会ホームページにて確認できます。
   予防接種市町村間相互乗り入れ接種医療機関名簿(長野県医師会ホームページ)

 

予防接種相互乗り入れ制度 里帰り出産等で住所地を離れる場合、住所地以外の長野県内他市町村の医療機関でも予防接種が受けられる制度

 

住所が変わったら(転入・転出・転居)

定期予防接種の予診票はお住まいの市区町村が交付します。転入・転出時には交付手続きを必ず行ってください。

持ち物 母子健康手帳

  • 転入された方:健康福祉課 健康づくり支援係(2番窓口)にて交付申請をお願いします。
  • 転出された方:転入先の市町村窓口にお尋ねください。
  • 転居(町内から町内への引っ越し) 新住所の予診票の交付申請を行うか、ご自身でお手元の予診票の住所を訂正しお使いください。

日本脳炎ワクチン定期接種について

2021年度(令和3年度)は、日本脳炎ワクチンの供給量が減少したため、一部の方へのワクチン接種のご案内を延期させていただきました。皆様のご協力ありがとうございました。

 

2022年度、2023年度は、通常通りご案内しております。(3月末に保健補導員が各家庭へこども健康カレンダーを一緒に配布しております。)

  • 1期 (1,2回目) 3歳
  • 1期追加(3回目) 4歳、5歳
  • 2期(4回目)9歳、10歳 小学生へは4月以降に学校を通じてお知らせいたします。

新型コロナウイルス対策が気になる保護者の方へ

お子さまの健康が気になるときだからこそ、予防接種は遅らせずに、予定どおり受けましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 健康づくり支援係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3116