人口ビジョン まち・ひと・しごと総合戦略

更新日:2024年04月09日

山ノ内町人口ビジョン

人口ビジョン策定の趣旨

 日本全体の人口が減少傾向にある中で、昭和30年をピークに減少が続いている本町の人口は、今後も減少していくと予測されています。人口減少と少子高齢化の進行は、地域の担い手の減少による経済規模の縮小や生活水準の低下など、町民の生活に直結する様々な問題の発生が懸念されており、将来的には町としての機能維持すら困難になることも心配されます。
このため、本町は平成27年(2015年)に山ノ内町人口ビジョンを策定し、人口の現状分析と将来展望を示し施策の展開を図ってきましたが、依然として国立社会保障・人口問題研究所の推計のとおり人口減少と少子高齢化が進行している状況です。
この難題に立ち向かうため、町の人口の現状と将来の姿を分析するとともに、将来ビジョンを明確に示し、行政と町民が力を合わせて取り組んでいけるよう、令和3年度をスタートとする第2期山ノ内町人口ビジョンを策定します。
 

山ノ内町人口ビジョン

 第2期 山ノ内町人口ビジョン(令和3年3月 発行)

 

山ノ内町まち・ひと・しごと創生総合戦略

まち・ひと・しごと創生総合戦略策定の趣旨

 本町は、平成26年に施行された「まち・ひと・しごと創生法」第10条に基づき、国のまち・ひと・しごと創生総合戦略を勘案し、平成27年度(2015年度)から令和2年度(2020年度)までを計画期間とした山ノ内町まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づき、人口減少と地域経済縮小の克服を目指してきました。しかし、日本全体を見ても、大幅な転入超過が続く東京一極集中の状況は変わらず、本年度策定を進めている第2期山ノ内町人口ビジョンから本町の人口動態をみると、引き続き人口減少と少子高齢化が進む傾向にあることから、これまでの取り組みも含め、新たな視点を加えた施策の展開が求められます。
令和3年度スタートの第2期山ノ内町まち・ひと・しごと創生総合戦略は、第1期山ノ内町人口ビジョンの現状分析を踏まえ、第1期山ノ内町まち・ひと・しごと創生総合戦略の取り組みを継続・強化するとともに、国の第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略及び長野県総合5か年計画・しあわせ信州創造プラン2.0を勘案し、予測される人口減少を極力食い止めることはもちろん、将来にわたって持続可能な「未来に羽ばたく 夢と希望のある 健康な郷土(まち)」を目指し、策定するものです。
 

山ノ内町まち・ひと・しごと創生総合戦略

この記事に関するお問い合わせ先

未来創造課 地域創造係
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-3113