一般質問
一般質問
令和7年第5回定例会(9月) ※名前をクリックすると一般質問通告書をご覧いただけます。
9月3日(水曜日)
質問順 | 氏名 | 質問事項 |
1 |
1.町長の今後の町政ビジョンについて 2.観光の発展について |
|
2 |
1.人口減少に歯止めをかけるための取り組みについて 2.空き家発生抑制対策について |
|
3 |
1.民間救急の活用は 2.土木懇談会の在り方は |
|
4 | 渡辺正男 |
1.DX推進の現状と今後の課題は 2.子どもたちの学習環境整備にどう取り組むか 3.スポーツ推進にどう取り組むか |
9月4日(木曜日)
質問順 | 氏名 | 質問事項 |
5 |
1.山ノ内まちづくり観光局と経済振興課との連携は 2.旧教員住宅を活用した移住者向け住宅整備について 3.町主催の行事について 4. 県道宮村湯田中停車場線の交通不能区間解消について |
|
6 | 小林克彦 |
1.観光の目指す方向について 2.6年度住民税について 3.上林総合案内所について 4. 主に産業振興・移住定住の補助金について |
※ 令和5年5月8日から新型コロナウィルス感染症は、感染症法上の第5類に位置付けられました。このため、感染防止対策は、個人・事業者の皆様の状況に応じた自主的な判断と取り組みが基本となります。
議会としては、マスク着用は個人判断とし、引き続き手洗いや手指消毒・換気は継続していきます。体調のすぐれない方(せき・発熱など)は、傍聴をお控えください。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1101
〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3352-1
電話番号:0269-33-1101
更新日:2025年08月26日