中野市・山ノ内町地域公共交通計画に関すること
地域の高齢化が進み、移動手段を持たない方が増えてきている一方で、地域の公共交通は利用者の減少等により、その維持・確保が民間交通事業者の経営や市町村の財政負担等の面で大変厳しい状況にあります。このような状況に対し、町では、中野市と共同により、地域の持続可能な移動手段の確保や方向性を明らかにすることを目的に、令和4年度から5年間の地域公共交通のマスタープランとなる「中野市・山ノ内町地域公共交通計画」を策定しました。
中野市・山ノ内町地域公共交通対策協議会委員について(公募は締め切りました)
地域公共交通計画を策定するにあたっては、中野市・山ノ内町の関係者が参画する「中野市・山ノ内町地域公共交通対策協議会」での協議を行っていきますが、地域住民の皆さまにもご参加いただくため本協議会への委員を3名公募いたしました。
○公募要領はこちらから(現在公募は行っていません)
地域公共交通に関する住民意見交換会について
地域公共交通計画の策定にあたり、地域公共交通の現状や課題についての意見交換会を開催いたします。地域公共交通に関心のある方の積極的なご参加をお待ちしております。
今後も必要に応じ開催していきます。
1.日時・場所 (1)12月22日(水)午後6時30分から (終了しました)
山ノ内町北部公民館 大広間
(2)12月24日(金)午後6時30分から (終了しました)
山ノ内町文化センター ホール
2.内 容 (1)バス路線などの運行概要、利用者数の推移について
(2)住民アンケート、乗降調査の結果の概要について
○意見交換会の会議録を作成しました。
中野市・山ノ内町地域公共交通対策協議会 開催状況
○令和4年度第1回山ノ内町分科会 開催日:令和4年12月12日 場所:山ノ内町文化センター3階ホール
報告事項 (1)楽ちんバスの運行状況について
(2)中野市・山ノ内町地域公共交通計画について
会議事項 令和4年度地域公共交通確保維持改善事業の事業評価について
●会議録
○令和4年度第3回協議会 開催日:令和4年8月5日 場所:中野市役所会議室41・42・43
協議事項 (1)第2回協議会まとめ
(2)中野市・山ノ内町地域公共交通計画(案)
②計画の策定について
報告事項 「ふれあいバス豊田地域(ふるさとライン)」のバス停留所追加について
その他 JR東日本からのお知らせ 線区別収支の公表について
●会議録
○令和4年度第2回協議会 開催日:令和4年6月29日 場所:中野市役所会議室41・42・43
協議事項 (1)第1回協議会のまとめについて
○令和4年度第1回協議会 開催日:令和4年5月25日 場所:中野市役所会議室41・42
協議事項 (1)中野市・山ノ内町地域公共交通計画(素案)
(2)地域間幹線系統確保維持計画の承認について
付議事項 報告第1号 令和3年度事業報告について
議案第1号 令和3年度決算について
議案第2号 協議会規約の改正について
議案第3号 令和4年度事業計画(案)について
議案第4号 令和4年度予算(案)について
議案第5号 山ノ内町生活交通確保維持改善計画の承認について
議案第6号 山ノ内町自家用有償運送登録の更新申請について
○令和3年度第2回協議会 開催日:令和4年3月23日 場所:中野市役所会議室41・42・43
協議事項 中野市・山ノ内町地域公共交通計画策定に係る地域公共交通の基本方針と目標について
○令和3年度第1回協議会設立総会(書面協議)協議日:令和4年1月21日 協議成立日:令和4年2月4日
議事事項 議案第1号 中野市・山ノ内町地域公共交通対策協議会規約(案)について
報告事項 (仮)中野市・山ノ内町地域公共交通計画に係る各種調査結果の報告等について
このページについてのお問い合わせ |
|||
|