長野県山ノ内町公式ウェブサイト

山ノ内町
>
教育委員会
>
山ノ内中学校

山ノ内中学校

お知らせ

 

インフルエンザ治癒報告書

 ★インフルエンザの治癒報告書はこちらからダウンロードできます。

   インフルエンザ治癒報告書

中学生が夢見る町づくり討論会 公開案内

 ★7月10日(水)「中学生が夢見る町づくり討論会」を公開します。

  公開案内はこちらから 3学年ESD 中学生が夢見る町づくり討論会」公開案内

各種おたより

 ★学校だより  7月24日号 学校評価アンケートの結果

       12月26日 学校評価アンケートの結果

 ★ほけんだより

 

教育目標

● 場を清め 

● 時を守り

● 礼を正す

 

学校概要

所在地

山ノ内町立山ノ内中学校

〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3400番地1

TEL: 0269-33-3604 FAX:0269-33-8438

E-mail:yamachu@yamanouchi-ngn.ed.jp

 

生徒数
学年 男子 女子 合計
1年 41 22 63
2年 38 38 76
3年 51 34 85
合計 130 94 224

※R4年4月1日現在

 

山ノ内中学校いじめ防止基本方針

基本方針

 

学校生活 SCHOOL LIFE

ユネスコスクール(ESD)

H31年度(令和元年度)

1学年 志賀研修旅行・地域自慢の旅

2学年 草津研修旅行

3学年 中学生が夢見る町づくり討論会

H30年度

1学年

 山ノ内の地域自慢【志賀高原研修旅行】

 学習発表【白樺祭】

 地域自慢の旅

 信州ESDコンソーシアム

2学年

 山ノ内町の自慢再発見【草津研修旅行】

 学習発表【白樺祭】

3学年

 山ノ内町観光大使・京都研修【修学旅行】

 中学生が夢みる町づくり討論会

生徒会

  ABMORI

 

H29年度

ユネスコスクール認定プレート贈呈式

1学年

 山ノ内町の地域自慢【志賀高原トレッキング】

 地域自慢の旅

 町ユネスコエコパークセミナー

 信州ESDコンソーシアム

2学年

 山ノ内町の自慢の再発見【草津研修旅行】

3学年

 山ノ内町観光大使活動【修学旅行】
 附属松本中学校との交流
 中学生が夢みる町づくり討論会
生徒会
 「いのちを守る森」づくり=ABMORI
 
 
委員会

平成31年度 生徒会 

本部 生徒会長 副会長 庶務 会計
委員会 生活 文化 美化 情報
保健 体育 給食 ふれあい
代議 代議      

 

 

部活動

平成31年度 部活動運営方針

平成31年度 各部・クラブ成績

平成30年度 中体連大会・コンクール成績

平成30年度 各種大会成績

過去の成績

平成29年度 中体連大会・コンクール成績

平成29年度 各種大会成績

平成28年度 中体連大会・コンクール成績

平成28年度 各種大会成績

平成27年度 中体連大会・コンクール成績

平成27年度 各種大会成績

平成26年度 中体連大会・コンクール成績
平成26年度 各種大会成績
平成25年度 中体連大会・コンクール成績
平成25年度 各種大会成績
平成24年度 中体連大会・コンクール成績
平成23年度 各種大会成績
平成23年度 大会・コンクール

 

 

個人情報保護方針

ホームページ上での個人情報の取扱いについて

 

相談等について

・お困りのことなどがございましたら、お気軽に学校職員にご相談下さい。

学校外の相談機関一覧

・地域との連携相談窓口・・・教頭  いじめ・体罰・セクハラ・パワハラ相談窓口・・・教頭・養護教諭