シニア大学(旧長寿大学)
令和2年度 山ノ内町シニア大学の開催中止について
毎年実施しております「山ノ内町シニア大学(旧長寿大学)」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の終息が見通せない中、参加者の重篤化リスクが高いことや安全対策の徹底ができないことから、今年度の開催を中止とさせていただきます。受講を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
山ノ内町シニア大学の情報です。※今年から「シニア大学」と名称が変更になりました。
山ノ内町シニア大学は、50歳以上の人たちの生きがいづくりと社会参加を促進するために開催しています。
大勢の町民の皆様の参加をお待ちしております。
令和元年度開催要項
会場 | 山ノ内町文化センター |
期間 |
令和元年11月21日(木)~令和2年3月12日(木) ※原則として毎週木曜日、午後1:30~4:30(計15回) ※開講式は11月21日(木)の午後1:10から |
学習計画 | 下記参照 |
募集要項等 | 詳細は10月に町内配布のチラシをご覧ください |
参加資格 | 町内在住の50歳以上の方 |
申し込み | 期限までに参加費を添えて申込んでいただきます |
問合せ先 | 町中央公民館 電話33-1120 有線7752 |
学習日程令和元年度
- 毎週木曜日(12/26、1/2は除く)
- 教養・研究講座は午後1:30~3:00
- 技能講座は午後3:00~4:30
山ノ内町シニア大学学習計画書 (2.27更新)
日程 | 教養・研究講座 | 技能講座 | |||||
区分 | 演題または内容 | 講師 等 |
教養 (時間) |
研究 (時間) |
内容 |
技能 (時間) |
|
11/21 | 教養 |
開講式(終了後、教養講座) 「リニア中央新幹線について」 |
長野県建設部リニア整備推進局 |
1.5 |
大正琴 スポーツ吹き矢 民謡 カラオケ パソコン 書道 エコクラフト |
1.5 | |
11/28 | 教養 |
「薬と上手につきあうために」 ~健康を管理する~ |
中高薬剤師会 会長 南 修 様 |
1.5 | 1.5 | ||
12/6 | 教養 |
「地域の中で子は育つ」 |
山ノ内町立東小学校 校長 和田恒弥 様 |
1.5 | 1.5 | ||
12/12 | 教養 |
「食品の安全・衛生対策」 |
長野県健康福祉部 食品・生活衛生課 |
1.5 | 1.5 | ||
12/19 | 教養 | 「有名な絵の意味と価値について」 |
山ノ内町中央公民館 館長 原 隆文 |
1.5 | 1.5 | ||
1/9 | 教養 |
(仮)ニュースポーツ |
長野県北信教育事務所 窪田聡史 様 |
1.5 | 1.5 | ||
1/16 | 教養 |
(仮)「いつまでも元気に」 |
社会福祉協議会 鈴木 太郎 様 |
1.5 | 1.5 | ||
1/23 | 教養 |
「ストレッチ体操でリフレッシュ」 ※動きやすい格好、タオル、飲物持参 |
北信総合病院 健康運動指導員 関 夏恵 様 |
1.5 | 1.5 | ||
1/30 | 教養 | 長野県の自然 |
長野県 |
1.5 | 1.5 | ||
2/6 | 教養 |
歌声喫茶 |
神谷 有子 様 |
1.5 | 1.5 | ||
2/13 | 教養 | シニア大学落語寄席 |
春風亭昇乃進様他2名 |
1.5 | 1.5 | ||
2/20 | 教養 |
長野県の文化財 |
長野県文化財課 |
1.5 | 1.5 | ||
2/27 | 教養 | ハーモニーと共に楽しみましょう |
ハーモニー 倉品裕子 様他 |
1.5 | 1.5 | ||
3/5 | 教養 | 楽しく食べて健康に(中止) |
キューピー株式会社 |
1.5 | 1.5 | ||
3/12 |
修了式 技能講座のグループ活動発表会と祝賀会 (中止) |
1.5 | |||||
15.0 | 6.0 | 22.5 | |||||
合計 | 43.5 |
このページについてのお問い合わせ |
|||
|