長野県山ノ内町公式ウェブサイト

山ノ内町
>
健康福祉課
>
各種健(検)診について

各種健(検)診について

  年に1回は健(検)診を受けましょう~ あなたの大切な人もお誘いください!

 毎年11月頃に翌年度の各種健(検)診の申込書を全戸配布します。また、申込者には事前に日時や会場を指定した受診票を3月下旬に配布します。

令和4年度 秋の各種健(検)診日程一覧

今年度の町での集団健(検)診も残りわずかとなりました。予約が必要なものもありますので、ご確認の上、まだ受けていない方は、お早めにお願いします。

秋の健(検)診日程はこちら(PDF)

 

 

がん検診や医療機関への受診は「必要な外出」

 がん検診などの必要な受診は不要不急の外出にあたりません。

がんの早期発見・早期治療のためには遅れず受診することが重要です。定期的な健診受診をお願いします。

「がんの早期発見のための受診勧奨」(リンク:厚生労働省ホームページ)

「がん検診は不要不急ではなく必要な外出です(ロングver.)」(約90秒)(外部サイト:You tube)

 

 また、日常生活における医療機関への受診は必要な外出です。過度な受診控えは健康上のリスクを高めてしまう可能性があります。

「上手な医療のかかり方.jp」(リンク:厚生労働省ホームページ)

 

令和4年度 各種健(検)診実施内容

 

健(検)診日程はこちら(PDF)    健(検)診の実施内容はこちら(PDF)

健(検)診名 対象者 内 容 健診自己負担金(予定額) 実施期間
健診 特定健康診査 40~満74歳の国民健康保険加入者

○ 身体測定・血圧測定・血液検査・診察等
○ 詳細健診:心電図・眼底・貧血検査・血清クレアチニン
(医師等が必要と認めた方など)
 

 

 

1,200円

(国保加入の農協組合員は400円)

75歳以上は無料

・4月中旬~7月中旬          ・10月上旬
健康診査

19歳~39歳

75歳以上の方

19~39歳は

1,200円

75歳以上は無料

肝炎ウイルス検査 今年度中に40歳になる方及び過去に町の肝炎ウイルス検査を受診していない方

○血液検査を行います

※お申込みは健診の7日前までにお願いします。

無料 特定健診と同日に行います
前立腺がん検診 50歳以上の希望者(男性のみ)  

○血液検査を行います

※お申込みは健診当日の受付でお願いします。

400円         70歳以上は無料          
結核・肺がん検診 19歳以上  ○胸部X線検査(間接撮影)

500円

(65歳以上無料)

4月上旬

9月下旬

40歳~64歳

 ○胸部CT検査

※事前予約が必要で時間指定、人数制限があります。詳細は後日広報等でお知らせします。

3,000円

9月下旬

胃がん検診 50歳以上の偶数年齢の方

 ○胃内視鏡検診(医療機関検診)

※専用の検診票が必要ですので、申し込みをされていない方は事前に町へ連絡してください。検診日の予約は直接医療機関になります。

〔医療機関〕

 ・北信総合病院

 ・アライクリニック

 ・須藤医院

 ・油井内科医院

4,300円

4月~6月
19歳以上

 ○胃部X線検査(バリウムによるX線撮影)

1,000円

(70歳以上無料)

4月中旬~

5月上旬

10月中旬

大腸がん検診 19歳以上

 ○便潜血検査(2日分採便します)

※胃がん検診時に回収します。

 300円

(70歳以上無料)

子宮がん検診 19歳以上
 

 医療機関検診

(個別、施設検診)

 下記医療機関からご自身で選択、予約の上受診いただきます。

※初めて受診される方はこちらをお勧めします。

〔医療機関〕(順不同)
・厚生連北信総合病院
・保倉医院
・すずきレディスクリ

 ニック 

1,300円

(70歳以上無料)

6月1日~

11月

 車検診

(集団)

 ○医師による診察 ○細胞診検査
 

※子宮摘出された方、不正出血等の自覚症状のある方は医療機関での受診をお勧めします。

1000円

(70歳以上無料)

 9月~

10月頃

乳がん検診 19歳以上
 
 超音波

 ○超音波検査

※しこりなど自覚症状や乳がん手術の既往がある方、妊娠中、授乳中、卒乳後1年以内の方は医療機関での受診をお勧めします。

※医師による視触診は実施しません。

 800円

(70歳以上無料)

7月下旬~

11月頃

東部地区の40歳~満74歳の方 マンモグラフィ

 ○乳房専用のX線検査

※しこりなど自覚症状や乳がん手術の既往がある方、妊娠中、授乳中、卒乳後1年以内の方は医療機関での受診をお勧めします。

1,300円

(70歳以上無料)

5月下旬~

8月頃

骨検診 19歳以上

○骨密度検査を行います。

※事前予約が必要で時間指定、人数制限があります。詳細は後日広報等でお知らせします。

 

300円

(70歳以上無料)

6月下旬
歯周病検診 今年度中に20,30,40,50,60,70歳になる方 町内歯科医院にて検診 歯及び歯周病の検査 500円 4月~12月

 

※対象年齢は、令和4年3月31日現在の年齢になります。

※がん検診は、がん以外の病気も見つかることがありますので、定期的に受診しましょう。

※生活保護・住民税非課税世帯の方で、健診当日申し出た方は無料になります。胸部CT検査及び胃内視鏡検診は、生活保護世帯の方のみ無料(胃内視鏡検診は町からの証明書が必要です)。

 

受けなきゃ損する特定健診・がん検診!

  • 健康を何で判断されていますか?
  • 「痛くないから、大丈夫」と思っていませんか?
  • 健康は自覚症状だけでは判断できません。毎年健(検)診を受けましょう。

  

 ※新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクの着用、手指消毒、検温等にご協力をお願いします。

  発熱や倦怠感などの症状がある場合及び、2週間以内に海外や国内の非常事態宣言等が発令されている地域  

  への往来がある方等は、健(検)診をお控えください。

 

このページについてのお問い合わせ

健康福祉課健康づくり支援係 0269-33-3116

 

 

お答えが必要なご意見等はこちらで はお受けできません。直接担当課へお願いします。また、個人情報は入力しないでください。(個人情報を入力し送信されても回答はいたしません。)