湯田中駅周辺散策
![]() |
![]() |
![]() |
||
大悲殿~平和の丘公園~ | 足湯~楓の湯~ | 世界平和大観音~平和の丘公園~ |
お風呂だけ入ってお帰り、なんてもったいない。 せっかく湯田中駅にお越しいただいたのですから、お気軽に駅周辺を散策してみませんか? 電車の時間調整にもお勧めです。 歩き疲れたら、無料の足湯でリラックス。足湯は、楓の湯だけでなく温泉街数か所にあります。 楓の湯では、坂の多い湯田中の街も楽々回れる電動アシスト自転車の無料レンタルもご用意しています。 これで行動範囲がぐんと広がりますね。 駅構内の観光案内所(改札外の待合室内)で町の地図やパンフレットを手に入れたら、さあ出発です。 ⇒無料レンタル電動アシスト自転車の詳細はこちら |
湯田中駅のメイン通りは「かえで通り」
湯田中駅前のローソンから左に2本目の通りが「かえで通り」。楓模様のデザインがかわいらしい、湯田中温泉のメイン通りです。 |
楓の湯の前にある巨大な楓(かえで)の木。 |
湯田中駅
湯田中温泉街
平和の丘公園
かえで通りには地元住民が利用する公衆浴場が並んでいます。 それぞれ特徴のある外観を眺めるだけでも楽しいですよ。 10分ほど歩くと、湯田中温泉発祥の地ともいえる有名老舗旅館 が立ち並ぶ一角があります。建物の外観や看板などそれぞれに 物語があり、歴史を感じさせてくれます。突き当りにあるのは 梅翁寺。道なりに右に行くと平和観音通りに出ます。ここを 左折して小学校を過ぎると、やがて平和の丘公園に続く階段が 左側に見えてきます。 湯田中温泉に関する詳しい情報はこちら 平和の丘公園に関する詳しい情報はこちら |
|
---|
湯田中駅
一茶の散歩道
平和の丘公園
三体しあわせめぐりも地図があるのでわかりやすい |
上記の往復コースをアレンジして、片道はちょっとハ イキング気分。かえで通りの入り口付近にある「湯宮神 社」から「平和の丘公園」まで「一茶の散歩道」という 遊歩道が設けられています。 実は、山ノ内町は晩年の小林一茶が頻繁に訪れた場所。 所々に小林一茶の歌碑が設置されており、楽しみながら 歩けます。行きよりも平和の丘公園からの帰り道に「一 茶の散歩道」を通るほうが下りが多く楽。舗装されてい る道ではないので、冬の積雪時、荒天時、ハイヒールな どをお履きの方はご遠慮ください。 ⇒平和の丘公園に関する情報はこちら |
---|
湯田中駅
安代・渋温泉
湯田中渋温泉郷は九つの温泉街が連なっています。新湯田中、 湯田中、星川、安代、渋、地獄谷、川向こうに穂波、角間、 上林。それぞれ個性のある温泉と、趣の異なった街並みはどれ も魅力満載。 いかにも昔ながらの温泉街を味わいたいのなら、安代、渋がお 勧め。2つの温泉は隣り合っており、メイン通りに温泉旅館、 土産物屋、和菓子屋…などが軒を並べていますので、長い距離 を歩かずに温泉情緒を楽しむことができます。夕方になると、 宿泊客が浴衣姿で下駄を鳴らし外湯めぐりをする光景が見られ ます。 湯田中駅からは、夜間瀬川沿いに出てそのまま堤防道路を上る か、湯田中温泉街を抜け、弥勒の湯近くの安代坂を下るかのど ちらか。どちらも20~25分ほど。片道だけタクシー(約5分) を利用し時間を節約してもいいですね。 渋温泉に関する詳しい情報はこちら |
|
---|
歩いて行ける道の駅 「道の駅 北信州やまのうち(山ノ内町情報物産館)」
電車ご利用だと行くのが難しいと思われがちな道の駅ですが、夜間瀬川沿いの気持ちよい 道を散歩がてら歩けば駅から25分程度。 町内の特産物やお土産が一堂に揃う「道の駅北信州やまのうち」。食堂で地粉100%自家 製麺麺のそばを味わうのもいいですし、じっくりお土産を選ぶのもいいですね。 キャラクターグッズもたくさん揃っています。温泉土産の定番の温泉饅頭は、各店ごとに 餡の甘味や皮の風味に特徴があります。いろいろ試食して比較しながらお気に入りの饅頭 を見つけては? ⇒「道の駅北信州やまのうち」の情報はこちら |
![]() ![]() |
---|
平和の丘公園
平和の丘公園には、世界平和大観音、弥勒石仏、煙草地蔵、 そして御本尊や西国三十三番札所観音の写し等が保存され ている大悲殿(写真)があります。 <拝観のご案内> 大悲殿開館時間 午前9時~午後4時 大悲殿入館料 200円(巡拝案内付き) 諸願成就の鐘(しあわせの鐘) 100円 無料駐車場(マイクロバスまで可) <三体しあわせめぐり> 三体巡って満願成就!世界平和大観音(平和なくらし)、 弥勒石仏(災いのないくらし)、煙草地蔵(健康なくらし) を回り、最後に敷地内にあるしあわせの鐘を鳴らすと願いが かなうと言われています。 |
平和の丘公園内にある大悲殿 |
---|
このページについてのお問い合わせ |
|||
|