長野県山ノ内町公式ウェブサイト

山ノ内町
>
くらしのガイド

くらしのガイド

届出・証明

住民登録戸籍の届出印鑑登録外国人住民の方各種証明書及び交付手数料

 

税金

町税 |  個人の町民税・県民税 |  法人町民税 |  固定資産税 |  軽自動車税 |  町たばこ税 |  入湯税 |  国民健康保険税 |  eLTAX電子申告 |  税金の納付 |  町税の納期 |  滞納処分 |  インターネット公売 |  長野県地方税滞納整理機構 |  税務関連様式 |  公売様式

 

生活環境

ごみの出し方 | ごみの詳しい分別と収集 | ごみの分別でよくある問い合わせ | ごみの減量にご協力ください |  し尿処理について | 犬を飼うときは

 

住まい

家を建てるときに  |  家を建てるときの届け出  | 景観に関する建築制限等  |  上下水道  |  上下水道宅内工事・修理  |  給水申請  |  上水道料金 |   下水道料金  | 町営・町民住宅

 

子育て・教育

妊娠・出産について | 子ども福祉医療 | 子どもの各種手当 | 気軽に参加できる育児教室 | 乳幼児健診 | 予防接種 | 子育てについての相談窓口 | 保育園について | 子育て支援セン ターゆめっこ | 放課後児童クラブ | 家庭児童相談 | ひとり親家庭のための相談 | 小・中学校一覧 | 小学校の統合(西小・北小) | 転校するときの手続き | 外国籍の子どもの学校教育 | 指定学校変更の許可基準 | 子どもに障害がある場合や長期入院が必要な場合の教育 | 教育費の援助・奨学金 | 未熟児養育医療

 

健康・医療・福祉

国民健康保険 | 高齢者医療 | 医療費を有効に使うために | 子どもの各種手当 | 福祉医療費給付金制度 | 健康に関する相談 | 各種保健福祉サービス | 各種健(検)診について | 健康づくりのために | やまのうち健康ポイント事業 | 減塩プロジェクト | 特定健診・保健指導 | 人間ドック助成金 | 自殺予防に関する相談機関と情報提供窓口 | 未熟児養育医療

 

高齢者・介護・障がい者サービス

介護保険について | 高齢者医療 | 養護老人ホームへ入所したいとき | 障害者福祉サービスについて | 保健福祉サービスをご利用ください | 高齢者インフルエンザ予防接種について | 介護保険で事業所の方が主に利用する申請書 | 高齢者肺炎球菌予防接種について | 福祉乗物補助券

 

生涯学習・スポーツ

各種スポーツ大会日程 | スポーツ教室 | クラブ・サークル活動など | いきいきふれんど | 町の文化財

 

道路情報

 通行制限

 楽ちんバス

町コミュニティバス『楽ちんバス』